ローランドが大阪難波にメンズ脱毛サロンROLAND beauty loungeを開店
ローランドが大阪難波にメンズ脱毛サロンROLAND beauty loungeを開店
2020年2月10日 ローランドがプロデュースする脱毛サロン、ROLAND beauty lounge大阪難波店 開店の前日、全国から抽選で40人限定で渋谷で会見が開かれました。
記者会見よりも先に行われたのでとても興味深いものになりました。
会見には、株式会社エストラボCOO最高執行責任者の大島龍氏と、ローランデール株式会社会長、及び株式会社シュヴァルツ、株式会社ROLAND ENTERPRISE代表取締役社長のROLAND氏を招いておよそ1時間にわたって行われました。
ラココ(La coco)は脱毛器メーカー(株)エストラボがプロデュースする脱毛サロンです。
ローランドの脱毛サロンが大阪難波に開店 前日渋谷にて会見が行われた
ローランド脱毛サロンが大阪難波に開店 前日渋谷にて会見が行われた

お会いするのを楽しみにしていました、結構近いですね、私も凄くファンなので緊張してしまって、今日は良い機会になりましたよろしくお願いいたします。
今日はROLAND beauty loungeの今後の展開などについて色々とお話をお伺いできればと思っておりますので、早速インタビューに入らせていただきます。
1月にROLAND beauty lounge名古屋店のオープンがありまして、明日、2月11日はROLAND beauty lounge大阪難波店のオープンと言うことで、おめでとうございます!早速ですが、脱毛サロンを始めるきっかけからよろしいでしょうか?
ROLANDが脱毛サロンを始めるきっかけ(大阪出店前日の会見)
ROLANDが脱毛サロンを始めるきっかけ(大阪出店前日の会見)

ローランド:男性の美しさを上げていきたい、ひと昔前までは男性が髪を染めるとか化粧することに美意識を持つ男性に対してチャラチャラしているとか、嫌悪感を感じる方が多かったんですが、カッコよく生きるとか清潔感をもって生きると言うことは凄く大事だと思うので、まずは男性の美意識の根本を変えていきたいんです。

ローランド:今の男性が髪を染めているのが違和感がないように、メンズ脱毛の文化が変わって脱毛がスタンダードになったらいいなと思って、それなら自分自身が店をやってPRしていくのが、価値観を変えるのに一番早いのではないかとの思いで、大きい話をすると、日本の男性をカッコよくしたいと言うのが一番のモチベーションでしたね。

なるほど、ROLAND様のようにイケてるメンズを世の中に増やしたいという思いでなさったということですね。

ローランド:例えば女性が20万、30万するハイヒールとか何十万もするドレス、世の中の男性がカッコよくなくてだれが買うんだって話じゃないですか!
世の中にカッコいい男性がいて、振り向いてほしいなって思うからかわいくなりたいと思ってそういうものを買うんですよね。

間違いないです!

ローランド:これはまた壮大な話になるのですが、日本の男性をカッコよくするということは、ひいては日本の経済を活性化する一つの要因になるのではないのかと、世の中の女性がそんな男性のために美しくいたいというのは良いことなんではないかと思うんです。

女性の皆様が、うんうんってうなずいていらっしゃいますね。
大島 龍氏から見たROLANDの印象(大阪出店前日の会見)
大島 龍氏から見たROLANDの印象(大阪出店前日の会見)

大島様はROLAND様に初めて会った時の印象とか、どういう考えを持っているとか、印象の強かった事とかありますか?

大島 龍氏:ROLANDと初めて会ったときはそこまで会話は多くありませんでした。
世間の人たちが持つROLAND様って言う独特の価値観は、筋トレやスキンケアを長年続けてきたからこそ今の彼がいるんです。
そこに対するこだわりと言うかプロ意識を持ち続けている、筋トレやスキンケアしようと思っても続かない人が多い中で、そういうことを長年続けてきて今の彼がいる、そう言うところとかいろいろ話をしていく中で、ROLANDの芯のブレないところ、本当に正直な人間なんだなと強く印象に残りました。

そこに共感を得て一緒に組んだと言う事ですね、そんなビジネスパートナーとしてタッグを組んでいるお二人なんですが、おたがいの事を何て呼んでいるんですか?

ローランド:僕ですか?ブラザー(笑)(会場の皆さん爆笑)
大島さんって呼んでます。

大島様は?

大島 龍氏:普通に、ローちゃんって呼んでます。

メチャメチャ仲良いですね!ありがとうございます。
ROLANDが脱毛サロンのこだわりやコンセプト(大阪出店前日の会見)
ROLANDが脱毛サロンのこだわりやコンセプト(大阪出店前日の会見)

ローランド様に質問します。
メンズ脱毛サロンROLAND beauty lounge大阪難波店や名古屋栄店の内装のこだわりとかコンセプトを教えていただけますか。

ローランド:基本的に黒と赤のデザインを主に、脱毛サロンには過度なのかなというような派手さ、しかし、ここは自分のやりたいようにやりたいというところがあって、ユーザーとして色々行かせていただきましたが、今までのサロンだとシックなデザインとかシンプルなデザインが多いんですけど、カッコいいと思う店舗がなくて、競合他社さんと差別化をはかり、自分が思うカッコいいなを追求しました。

ローランド:みんながキレイになればいいなというところから通ってくれるデザインを追究して、夜のただよう匂い、バラを飾ってみたり水商売の匂いが少し強い店内になっていますが、ROLANDらしくていいよね!とかゴージャスなイメージや派手なイメージで、ここに来たらカッコよくなれるんだというイメージを持っていただいて、通っていただける一つの要因ではないかと思っています。
赤と黒が基調のバラを飾ってみたり少し水商売ぽいと思われるかもしれませんが、来店して頂けたら他店とは何か違うなという感覚を感じて頂けるかなと思います。
名古屋の栄店だけはモノトーンにしてみましたが、大阪の難波店では赤と黒の基調のイメージですし、これからもサロンのイメージは派手に行こうかなと思っています。
ROLAND beauty lounge 従業員の教育制度は?(大阪出店前日の会見)
ROLAND beauty lounge 従業員の教育制度は?(大阪出店前日の会見)

細かいことをお聞きするのですが、ROLAND beauty loungeの従業員の教育制度についてお伺いします。

ローランド:今のところはラココ(La coco)本社で研修をさせて頂いているので凄く安心です。
僕自身も経験の無い業界に踏み込んでいるので、ラココ(La coco)さんのように何十店舗も経営されている業界の先輩企業に、専門的な指導をしていただけるのは凄くありがたい事だと思います。
ですが、一年経営してノウハウや知識が身についてきたので、今後は自社でオフィスをかまえて数台のの機械を導入して、そこで研修をするという流れで研修にはシッカリと力を入れていきます。

ユーザーさんも安心して通えますね!
当日キャンセルにROLAND beauty loungeはどう対処?(大阪出店前日の会見)
当日キャンセルにROLAND beauty loungeはどう対処?(大阪出店前日の会見)

中には当日キャンセルする方もいらっしゃると思いますが、キャンセルする方をどう思いますか?

ローランド:キャンセルしないでほしいなとは思いますが、ROLAND beauty loungeでは、前日までに連絡していただくように事前にお伝えしています。
ですが、当日キャンセルされても、一回分の消化とかキャンセル料を頂くことはしていません。
他のサロンによってはキャンセル料を取るとこもありますけど、そこまでガツガツ取る必要もないかなと思っています。
モラルがあって成り立つので、客層が悪ければキャンセル料も考えないと思うのですが、今のところ来て頂いているお客様との信頼関係は保たれています。
お客様に恵まれているなと思いますので、今の現状でキャンセル料は取っていません。
キャンセル料を取るってことは、逆にうちの客層は悪いですよと自分で言っているようなものですから、キャンセル料を取らずに経営していけることは幸せなことです。
ローランド:皆が綺麗になればいい(大阪出店前日の会見)
ローランド:皆が綺麗になればいい(大阪出店前日の会見)

お客様が支払う料金についてですが基本的には全国統一なんでしょうか?

ローランド:そうですね、全国統一してます。
市場調査もしていますし価格的にはそこまで高くないと自負しています。
良心的にしているつもりですし、皆をカッコよくしたいと思う気持ちがつまっているつもりです。

分かりました、興味のある方はぜひカウンセリングを受けてください!
ローランド:導入しているルミクス脱毛器とは(大阪出店前日の会見)
ローランド:導入しているルミクス脱毛器とは(大阪出店前日の会見)

これから全国展開されるのですが、機械はすべてルミクスを使うということですか?またルミクスをお勧めする理由は何ですか。

ローランド:そうですね、ルミクス脱毛はまず痛くないところがすごく大きいです。
自分自身が通っていた医療脱毛などもやっぱり痛かった!
痛くても脱毛にちゃんと通うことができたかというと、来週撮影があるな〜とか、脱がなきゃいけないな〜とか…
例えば、大切な女性、いい女を抱くときに、来週は、そっか〜って頑張るじゃないですか!
何かしらの強制力があったから痛くても我慢できたんですよ。
でも、普通のライフスタイルを送っている人はそこまでして脱毛しなければいけない状況ではないですよね、やったほうが良いのはわかっていたとしても、別に強制力はないとなると、あまりにも痛くてこれは通えないってなっちゃう。
痛みがないってところはルミクス脱毛の一番良いところだと思います。

ルミクス脱毛は痛みはほゞないといわれていたのですが本当に痛みは感じませんでしたか?

ローランド:ルミクス脱毛は暖かいなというくらいで、医療脱毛に比べると無いといっても良くて、逆にあまりにも痛くないので抜けないのではないかと思っていたんですが、ちゃんと抜けて本当に凄いなと思いました。
ルミクス脱毛器の機材の価格は高いのですが、良いものは高いんだなと思いました。
ローランドがルミクス脱毛の効果や特徴(大阪出店前日の会見)
ローランドがルミクス脱毛の効果や特徴(大阪出店前日の会見)

大島様にルミクス脱毛の効果や特徴を教えていただきたいのですが。

ローランド:脱毛方法にはレーザーとか光というものがあるんですが、光の中でも新しいSHRという脱毛方式を採用したのがルミクス脱毛です。
このSHRが先ほど言った痛みがない脱毛方式で、今までの脱毛方式は黒い毛に対して光を当てることによって熱にして毛を抜くという方法だったんですが、SHR方式は黒い毛だけでなく皮膚構造そのものに熱を取り入れていく、熱く感じさせずにしっかりと脱毛効果を出せるのが特徴です。
今までの脱毛器は日焼けしていない肌、黒くない肌、黒い毛と白い肌が脱毛の条件としてありましたが、ルミクス脱毛は一切関係なく脱毛できます。

ルミクス脱毛は金髪とか産毛にも効果があるということでしょうか。

ローランド:そうですね、僕は筋トレしているんですが、フィットネスする人は体を焼く人もいて、でも脱毛したいって方が多いんですが、今までの機械では施術できないんですね。

ローランド:そんな中フィットネスやっている方とかよく来てくれます。
あと、僕がサッカーをやっていたので有名なJリーガーの選手も来てくれたりとか、スポーツ選手は使ってくれたりします。

ローランド:僕が芸能関係の仕事も少しやっている関係で芸能人も来てくれます。
そこではカウンセリングルーマーも、人に会わないような導線で案内するようにしていますし、著名な方も利用しやすいようにその辺の配慮もしっかりしています。
ROLAND:ツルツルまで何回(大阪出店前日の会見)
ROLAND:ツルツルまで何回(大阪出店前日の会見)

ルミクス脱毛には何回くらい通ったら体毛が薄くなるんでしょうか、また、ツルツルになる目安はあるのでしょうか?

ローランド:これは一概には言えないのですが、僕の経験から20回くらいだと思いますが、ここは脱毛の専門家、大島龍さんに聞いてみたいと思います。

大島 龍氏:ひげは濃さにもよりますがそれくらいの回数だと思います。
そうですね、体毛が濃い部分でなければだいたい12回から15回までにはツルツルになると思います。
産毛が残るくらいで良ければ8回くらいでもツルツルになる方もいますし、普通の毛ならば12回くらいでほぼ脱毛ができます。

ローランド:僕は完ぺきにやりたかったので回数を多めにしました。

1回から2回目までの施術を開ける期間はどのくらいでしょうか?

ローランド:毛周期に関係のあるサロンでは3か月あけてくださいという所が多いんですが、ROLAND beauty loungeは毛周期は関係ないので長期間あける必要はありません。
今2月として、3か月後って5月ですが、いくらカッコいい男を目指すといっても普通の人は3か月後には気持ちがなえていませんか?
思いの熱量も半分になって、まぁ、いいかなんてなっちやうんです。
SHR方式は2週間の間隔で施術ができるので、脱毛したいと思い立った熱量をモチベーションとして続けていただける。
脱毛サロンは最後まで続ける事が大切で、通うモチベーションを上げるにはスピード感は他社にはない魅力の一つだと思います。
ルミクス脱毛お肌のケアについて(大阪出店前日の会見)
ルミクス脱毛お肌のケアについて(大阪出店前日の会見)

ルミクスを当てて、その後の肌ケアは必要でしょうか?

ローランド:アフターケアは保湿くらいでしょうか。
医療脱毛みたいに熱を持つとかそういうのもあまりないので、脱毛当日は熱いお湯に浸からないようにしてくださいとかそれくらいで、ルミクスは肌に優しい脱毛方法で、むしろ光を当てることで肌がきれいになっていく効果が期待できます。

それは嬉しいですね!
ローランド:傷口以外はほゞ対応できます(大阪出店前日の会見)
ROLAND:傷口以外はほゞ対応できます(大阪出店前日の会見)

こういう肌は対応出来ないとかありますか?

ローランド:ヤンチャなお絵かきをしている方はチョッと…(笑)
傷口には施工できないんですがそれ以外は大丈夫です。

ROLAND様は以前から脱毛していたとのことですが、一番痛かった部位はどこでしたか?

ローランド:ひげもそうですが、足も痛いですね。

ひざ下とかもルミクスだとほゞ痛くないんですね!

ローランド:以前、ユーチューバーの方を招待して実際に施術したんですが本当に痛くないねって、機械を当てている時には痛くないと言葉を頂きましたので自信をもって言えます。
ローランドオススメ脱毛初心者に人気の部位
ローランドオススメ脱毛初心者に人気の部位

ROLAND様は全身脱毛をしているそうですが脱毛初心者におすすめの脱毛部位とか人気の脱毛部位とかはありますか?

ローランド:ひげは一番人気ですね、半袖になった時に目立つ前腕とか手の甲や短パンをはく人はひざ下とかも人気です。
女性に高評価だった脱毛部位は(大阪出店前日の会見)
女性に高評価だった脱毛部位は(大阪出店前日の会見)

そこがキレイとか女性に高評価だった部位はありますか?

ローランド:それ、いかがわしい話になっちゃいそうですが、無くて喜ばれることは多いですよ(笑)

下の方ですね!

ローランド:中には脱毛しないほうが良いという人もいますが、僕はしたほうが清潔だと思うので…

ムレる部位でもありますし…

ローランド:やっぱり男は清潔感が無いとマナーに反します。
脱毛サロンのキャッチコピーにも書いてありますが、勝負下着は脱いだ自分とか、汚いは暴力とかそういう所をキャッチコピーさせて頂いています。
脱いで戦えない奴は男じゃない!
自信をもって脱げるように体を鍛えるのも大事ですし清潔感のある体にしておく事も大事です。
脱毛のおすすめ部位は先ほど挙げた3か所ですが、僕は全身脱毛を強く推奨します。
ローランド:脱毛の範囲について(大阪出店前日の会見)
ローランド:脱毛の範囲について(大阪出店前日の会見)

脱毛の範囲についておうかがいします。
ROLAND beauty loungeではVIOや顔などの脱毛の範囲はどこまでやってもらえるんでしようか?
ギリギリのところをお伺いしたいのですが。

ローランド:カウンセリングシートで可能な範囲を説明させて頂いているのですが、施術ミスを防ぐためシートに載っている個所以外はできないことになっています。
ですが、ここをやりたいなと言う個所は、ほゞすべて網羅しています。

ローランド:スタッフが施術したがらないとか求人取れなくなるとかでVIOは施術できないサロンも多いんですが、ROLAND beauty loungeは求人の段階からVIOもやってもらう条件で求人を受け入れています。
メンズ専用サロンなんですが、男性スタッフに施術されたくない人や、中には女性スタッフの施術はチョッと意識してしまうなどという方もいらっしゃって、選択肢として男性や女性スタッフどちらも選べるように環境を整えて案内しています。
ローランドの美に対する価値観(大阪出店前日の会見)
ローランドの美に対する価値観(大阪出店前日の会見)

ROLAND様の美の価値観についてお伺いしたいのですが、ROLAND様が最初に美しさを目指したきっかけとかあれば教えてください。

ローランド:きっかけは、ホストという仕事を通じてお客様に楽しんでいただき、より良くよりカッコよくの向上心が美意識の根本ですね!

男性美容はどんなものから入ったのですか?

ローランド:最初は化粧品を買ったりとかそういったところから入りましたね!今は自社のものを使っています。

それ以外で日常こうしているよとか、これを使っているよと言うところがあれば教えてください。

ローランド:僕の中では、やはり男たるもの強くなくてはいけないというのがあるんで、美意識や外見もそうなんですが、体をしっかり鍛えることを大事にしています。
強くて綺麗で清潔感があり、精神的にも肉体的にも強い男はカッコいいと思います。
強い男でありたいじゃないですか!

男性美容についてこうしていきたいというものがあるのでしょうか?

ローランド:まず、カッコ悪いという文化を変えたいですね、一度限りの人生なんで、男性にはカッコよくいてほしいんですよ。
そんなところで一役買えたらいいなと思っています。

物販とかそういうものも今後のさまざまな事業展開も考えていらっしゃるんですね!

ローランド:そうですね!事業展開は考えています。

楽しみにしています。
ROLANDのようにキレイになるには(大阪出店前日の会見)
ROLANDのようにキレイになるには(大阪出店前日の会見)

脱毛以外でROLAND様のように、キレイになるにはどういったことをしたら良いのでしょうか?

ローランド:男ってハートだと思うんですよね!中身がカッコよくない男はだめだと思うんです。
この人面白いとか、魅力的と思わせる外観や内面を磨くというところ、男としてこの人魅力的だな!と思ってもらうように外見もそうですが内面も磨くそれが大事だと思っています。

内面もそうですが、外見から内面が変わるものなんですか?

ローランド:外見でカッコよくなったって思えるようになれば自信をもって人に接することが出来ますよね、外見に自信がつけば内面も自信がついてきます。
内面と外見ってセパレート(分けて)で考えやすいんですが、内面を変えるには外見を変えることが大事だと思っています。
外見と内面は、実は密接にリンクしていると思うんですよ、ですから内面外見ともにしっかり磨いてイイ男になってほしいですね!
ローランド脱毛サロン全国店舗拡大の展望(大阪出店前日の会見)
ローランド脱毛サロン全国店舗拡大の展望(大阪出店前日の会見)

国内の男性をというところですが、今後の全国店舗拡大の展望をお伺いしたいのですが。

ローランド:優良企業の証明の一つとして利益があります。
店舗拡大しているのは利益が上がっているんだなと思っていただく証明でもあると思います。
それはひいては、脱毛効果があるんだなとか、お客様が満足しているんだなという事を連想させる一つの証明になると思います。
ROLAND beauty loungeの良さなんて、サロンやマシンの良さを言ってもわからないと思います、ですが入り口に決算書を張るわけにもいかないですよね、ですから今年中には15店舗出したいという目標を掲げています。

海外進出も考えていらっしゃいますか?

そうですね、東アジア圏内でしたらその辺も視野に入れて出来たらうれしいですね!
ROLANDのマインド(大阪出店前日の会見)
ROLANDのマインド(大阪出店前日の会見)

ビジネスに成功するためにROLAND様ならではのマインドとかあれば教えてください。

ローランド:人それぞれビジネスに対する価値観があるので押しつけはできないのですが、僕はあまり営利を求めすぎないことだと思います。
例えば他の動物と人間の決定的違いってプライドがあるか無いかだと思います。
どれだけおなかが空いていても地面に投げられた肉をはいつくばって食べてこいと言われたら食べずに死んだほうがましだと思えるのが人間だと思うんです。

ローランド:百獣の王ライオンでも、おなかが減っているとき肉を投げられれば泥がついていても食べますよね。
ですが、そこで食べないという事ができるのが人間のプライドだと思うんです。
ビジネスにしても自分のやりたいこととか追求できるのは人間にとって一番の幸せだと思うんです。

ローランド:人間は遠くのシマウマにロマンを感じる。
ライオンは近くのシマウマを食べたがるんです。
目の前の利益だけを追求したら、人間以外の動物と変わりはないですね。
僕は人間の尊厳とかプライドを大切にしたいんです。

ローランド:僕は収入とか利益よりもやりがいとか、お客様にどれだけ満足してもらえるかとか、こんなことが出来たらカッコいいなとか、そういったロマンを追求しています。
そこは人によってはビジネスに向いていないと思う人も多くいると思いますが、僕は稼ぐことだけが大事だとは思っていません。
全国のローランドビューティーラウンジ店舗案内
全国のローランドビューティーラウンジ店舗案内
![]() |
![]() |
|
![]() |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|