ローランドビューティーラウンジは痛い?ローランドの答えは!
ローランドビューティーラウンジは痛い?ローランドの答えは!
画像はローランド氏に許可を得て掲載しています。不許複製、転用
脱毛といえば、痛いというイメージのある方が非常に多く、実際に痛みに耐えかねて途中で断念した人も少なからずいます。
ですが、新しくローランドがオープンさせた、ローランドビューティーラウンジは痛くない脱毛が特徴です。
痛くない事を宣伝するサロンはたくさんあるのですが、ローランドビューティーラウンジの痛みの無い脱毛は根本的に違いがあるようです。
ローランドビューティーラウンジの痛くない脱毛とはどのような方法なのでしょうか?渋谷でローランドさんの取材がありましたので聞いてきました。
ローランドビューティーラウンジはなぜ痛くないの?
ローランドビューティーラウンジはなぜ痛くないの?
ローランドビューティーラウンジ大阪難波店オープン前のお披露目でローランドがこんなことを話してくれました。

インタビュアー
痛みはほゞ無いっておっしゃってたんですが、本当に感じなかったですか?

僕は比較対象があったのでレーザー脱毛機器に比べると無痛といって良いくらい、暖かいなーと感じるくらいで、逆にあまりにも痛くないので、これ、抜けないんじゃないかと思っていたくらいなんですよ。
レーザーはなぜ痛いと感じてしまうのか?
レーザーはなぜ痛いと感じてしまうのか?
レーザー脱毛は、高熱(約200度)の光で毛根に刺激を与え、光が毛根のメラニン色素に反応して、毛母細胞にダメージを与え毛の再生を抑制する方法です。
毛根部分をレーザーの高熱で焼いているようなものですから、痛みがないということは処理が不完全ということですので、照射回数を重ねる度に出力を上げているのもあって、施術中の痛みはずっと続くのですが、毛が少なくなると痛みが和らぐというのはありますね。
医療脱毛は痛い!と知恵袋に多くの投稿が!
医療脱毛は痛い!と知恵袋に多くの投稿が!
3回で毛量は半分になりましたが、痛みが半端ではないので、これ以上通うのはやめました。
ほぼ全身のレーザーをやったことがあります。毛が太くて濃い部分が痛かったです。ワキやVIOラインが泣きそうなくらい痛く、毛を剃り残していると余計に痛いです。
先日ひげ脱毛で皮膚科に行きましたが、 あまりにも痛くて驚きました!これほど痛いと断念しようかと考えてしまいます。
Vラインをした時、耐えられそうにないくらい痛かったのですが、Iラインはもっと痛いとのウワサを聞きました。
先日、はじめて脇と腕の脱毛をしましたが、あまりに痛くて息が出来ず予想以上に痛かったです。
私の場合はクリニックで受けましたが、我慢できないレベルではありませんでした。部位によっては痛みが激しかったり、皮膚が弱いと強くなるそうです。
yahoo知恵袋より引用
レーザーの痛みに関するQ&Aは158件もありました。皆さんそれが怖くて踏み切れない方が多いようです。
ローランドビューティーラウンジが採用するLUMIX-A9はなぜ痛くないのか?
ローランドビューティーラウンジが採用するLUMIX-A9はなぜ痛くないのか?
ローランドビューティーラウンジが採用するLUMIX-A9は、SHR(スーパー・ヘアー・リムーバル)方式を採用しています。
SHR(スーパー・ヘアー・リムーバル)方式は、ヨーロッパで、金髪や肌が黒い方でも脱毛できる方法として発明されました。
日本では株式会社エストラボ(ラココの親会社)が、ルミクスという名前で業務用を製造しています。
ルミクスは毛包からムダ毛再生の元となるバルジ領域まで、弱いエネルギーを広く蓄積して刺激をする蓄熱式脱毛方法です。
ルミクスは、真皮(神経が通っている部分)には熱が入りづらく、その点痛みも感じにくくなっているので気になる痛みもほぼゼロ!
ルミクスは、従来は施術が難しかった白髪や金髪の毛根にも効果があり、肌のターンオーバーを促す効果も期待できるとのことで、肌にも優しいのが特徴の次世代型脱毛です。
ローランドビューティーラウンジ
↓↓↓↓↓↓↓↓